フィールドとテーブル

(日本酒) 旭興 初秋の純米吟醸 720ml

※写真は以前のラベルのものです。

◆残暑厳しいこの季節に楽しむための涼を感じる逸品

明治25(1892)年創業、栃木県大田原市の須佐木という小さな集落に位置する渡邉酒造。清らかな水と上質な米に恵まれた土地で、丁寧に醸す酒は地元で圧倒的な支持を得ており、どっしりと芳醇な旨味と雑味のない清らかさを兼ね備えた、銘酒を生み出しています。そのほとんどが地元県北で消費される、まさに「栃木の隠れた銘醸」です。
こちらは、旭興夏の終わりの限定酒。コンセプトは「お燗にするにはまだ早い」。5種類のお米をそれぞれの精米歩合で仕込んだものをブレンド。爽やかな果実をおもわせる香りとジューシーな旨味。比較的軽めで冷酒向きの逸品です。夏の暑さ残るこの季節、まさに「初秋」に楽しむための涼を感じる一本となっております。


カテゴリー 【modern rich】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 山田錦、五百万石、夢ささら、とちぎ酒14、雄町
精米歩合 30~55%
酵母 協会1801、1401
アルコール度数 16%
容量 720ml
製造元 渡邉酒造(栃木/大田原)

住吉酒販の提案する日本酒の新基準
[ Modern / Classic ]の説明はこちら
http://sumiyoshi-sake.jp/sake-chart

SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

カートを見る

通報する

当ショップはお酒を取り扱っているため、
年齢確認が必要です。

あなたは20歳以上ですか?

はい いいえ