MENU
その他の"であいもの"はこちら
https://www.field-to-table.jp/categories/3232731
◆2人の職人の絆が生んだ奇跡の共作
「住吉酒販の"であいもの"」
日本料理に欠かせない"であいもの"。筍と若布、鰤と大根など、たまたま旬が同じ時期の食材が互いを引き立て、豊かな味わいを生み出します。それと同じく、当店ラインナップの中にも「お酒と食品」「お酒と器」「食品と調味料」など、たまたま住吉酒販で出会い、互いを引き立てる"であいもの"がございます。他にない格別な組み合わせ、「住吉酒販の"であいもの"」を是非お試しくださいませ。
酒に竜王町を表現することを追求する松瀬酒造、その酒造りを一身に担う石田杜氏の地元の「土」に対する想いを、今でも山で土を掘ることから作陶されている数少ない陶芸家の村山健太郎氏が竜王町の土から甕を作陶することで形にした、唯一無二の男酒。その村山健太郎氏が作陶した酒器で味わうことで、そのテクスチャがより鮮明に伝わってきます。職人同士の奇跡の共演が生んだ、当店限定の特別なセットです。
〈セット内容〉
・松の司 純米大吟醸 Azolla50 甕仕込 720ml ×1
・健太郎窯 堅手酒杯 ×1
- 松の司 純米大吟醸 Azolla50 甕仕込 -
カテゴリー 【classic rich】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 竜王町産 山田錦
精米歩合 50%
アルコール度数 16%
容量 720ml
製造元 松瀬酒造(滋賀/竜王)
- 健太郎窯 堅手酒杯 -
土 若木地区で採取した白土を精製した粘土
釉薬 黒髪地区で採取した長石をベースに調合した釉薬
技法 轆轤成形
サイズ 口径: 65mm×高さ: 90mm
容量 120cc
製造元 健太郎窯(佐賀/唐津)
※商品が揃い次第の対応になりますので、発送までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
※ギフト包装をご希望の場合は別途料金が発生します。個別でご対応致しますので、お気軽にお問い合わせください。
SOLD OUT
※こちらの価格には消費税が含まれています。