フィールドとテーブル

(ワイン) レ・フルール・デュ・ラック'18 (AC Bordeaux) 750ml

◆ラグランジュが造る、華やかなアロマとフレッシュな果実味が魅力の白ワイン

シャトー・ラグランジュは、ボルドーのメドック地区サン・ジュリアン村に位置する格付け3級シャトーです。「ラ・グランジュ」というのは「自立した小さな集落」の意味で、17世紀のワイン地図にすでにその名が登場しています。19世紀には、ルイ・フィリップ朝で内務大臣などを歴任したデュシャテル伯爵が所有者となり、ワインの品質向上に努め、生産量も大きく伸張した結果、1855年のパリ万博時に制定されたメドック格付けで「グランクリュ第3級」とされ、ラグランジュの名声を引き上げました。しかし、世界大恐慌や度重なる戦争により、シャトーは荒廃し、ワインの品質も低下していくことになります。そんな中1983年、欧米以外の企業による初のシャトー経営として、日本のサントリーが参画しました。ボルドー大学のエミール・ペイノー博士を顧問に迎え、総責任者はマルセル・デュカス氏、副会長にはサントリーの鈴田健二氏があたりました。荒れ果てた畑に改植を行い、醸造設備も一新し、シャトーのシンボルである城館や庭園の修復まで徹底的な大改革に取り組み、そしてようやく名声を復活させるに至りました。現在は、社長マティウ・ボルド氏と副会長である椎名敬一氏のもと、更なる品質向上に取り組んでいます。グランクリュでも最大の118haという作付け面積を持つラグランジュでは、畑は100以上の区画に分け、区画ごとのブドウ管理を行い、小型醸造タンクによる区画ごとの仕込みも可能にしています。リュット・レゾネ農法を実践し、2005年にはテラ・ヴィティスの認証も取得し、自然との共生を目指したワイン造りを行っています。目指すワインのスタイルは、「果実味がありエレガント。飲んで素直に美味しいワイン」であることで、あらゆる手間や設備投資などはその信念に基づくものです。そして、もう一つの理想「消費されるグランヴァンの最高峰」として、ボルドーの入門として消費され、長期熟成だけでなく、早くから美味しく楽しめるワイン造りにチャレンジし続けています。
余談ですが、以前シャトーを訪問し、椎名副会長にお話聞かせて頂きました。ワイン造りに対する想いはもちろんのことですが、驚いたのは、椎名副会長が自らシャトー内で育てる野菜やフルーツの美味しさです。もともと持つボルドーのテロワールの偉大さを感じる体験となりました。
こちらは、シャトー・ラグランジュが手がける白ワインのセカンドワインです。「レ・フルール・デュ・ラック」は「湖畔の花」を意味し、その名の通り、華やかで洗練されたアロマと、フレッシュな果実味が魅力のモダンなスタイルです。柑橘系果実や、白桃、ヴァニラなどの香りの軽やかなハーモニーが特徴的で、美しく心地よい酸と瑞々しい果実味が広がります。2014年より新しい畑も増え、更に上品でピュアな果実味を感じる白ワインとなっています。


産地 フランス/ボルドー地方/サン・ジュリアン村
品種 ソーヴィニヨン・ブラン、ソーヴィニヨン・グリ、セミヨン
色 白
容量 750ml
ヴィンテージ 2018
原語 Les Fleurs du Lac

SOLD OUT

※こちらの価格には消費税が含まれています。

カートを見る

通報する

当ショップはお酒を取り扱っているため、
年齢確認が必要です。

あなたは20歳以上ですか?

はい いいえ